マメBLOG– category –
-
DIY
【ガンブルー液の選択に注意!】納得のいかないブルーイングをリベンジしてみました【耐久性についても検証】
前回熱く語ったガンブルー塗装、あまり思った出来ではありませんでした。 そして色々調べる中で、どうも薬剤(ブルーイング液)が良くないことが分かったのでリベンジです。 基本、モノのせいにするね 作業手順にも慣れてきて、出来上がりも少し良くなった... -
ノウハウ
【さらなる侵略】自宅に打ちっ放し練習場を作ろう!【本球で練習すれば、上達も早いはず】
家人の許しを得て、無事に個室から狭いながらも和室に進出した自宅練習環境。 最初のうちは、天井の高い場所でのアプローチやスポンジでのショット練習で足りていたはずでした。 人間の欲望は、無限ですね ある時、ふと思いました。 ここで本球を打てるよ... -
DIY
【憧れのMOZウェッジ】ガンブルー塗装してみました!【目指せ、見た目は上手そうなクラブセット】
今まで、セッティングやクラブ選びについては色々お届けしてきました。 良いスコアでラウンドするためには、ミスの少ない自分の弱点を助けてくれるクラブを選ぶべきというのが管理人の持論です。 自分で選んでるセットは、どう見てもそうは見えないけどね ... -
ギア
【食わず嫌いしていませんか?】キャビティアイアンだけでなく、今どきのマッスルバックもセッティング候補に入れてみよう【昔のイメージとは違う】
ラウンドでトップが出ると、大きくスコアを崩してしまいます(泣) 管理人は、キャビティアイアンである「EPON AF-505」をメインアイアンとして使用しています。寛容性があるのに、トップブレードが厚過ぎないところが気に入っています。 ただ最近その寛... -
ノウハウ
【スイング改善】シャンクやトップの原因となる「起き上がり」を直そう!【お尻プリプリがポイント】
トップとシャンクが直りません(泣) その原因となっているのは、「起き上がり」です! 何度も自分のスイングを撮ってみていて、原因を調べ実践しても直りません。 もう直らないのではないかと思い始めていました。 そんな時、そもそも考え方が間違えてい... -
ノウハウ
シャンク・トゥーシャンクが直らない!ゴルフを崩壊させる恐ろしい病の原因と直し方【アドレスやスイングをチェックしてみましょう】
最近ラウンドで100が切れません(泣) 最近ラウンドで100を切れないことが増えてきました。 原因の一つは、いつまでもやっているスイング改造なのですが、もう一つは日に日に増えているシャンクです。 ゴルフを始めた頃はまったく出ることのなかったシャン... -
ノウハウ
腰痛持ちにピッタリのスイングとは?【ヘルニアでも楽にゴルフがしたい!】
ラウンド中に腰が痛くなってしまい、まともにティーショットが打てない(泣) 管理人は、椎間板ヘルニア持ちで腰痛との闘いを続けています。若い頃の運動のし過ぎで発症したのはかなり前なので、普通の生活の中ではなんとなく付き合い方は分かっています。... -
ノウハウ
ドライバーの打ち出し高さ意識してますか?【低い打ち出しでティーショットのリスクをマネジメントしよう】
ティーショットのOBが減らせない(泣) 最近100を超えるスコアを叩くことが出てきてしまいました。原因ははっきりしていて、ティーショットのOBです。 もともとスライスを打つ傾向はあるのですが、最近狭いコースに行く機会が増えティーショットの精度の問...










