シングルになりたい– category –
-
【競技ゴルフ】新ドライバーと挑んだ2月月例で大惨敗【狭山ゴルフ・クラブ】
寒さが厳しくなり、めっきりゴルフの回数が減りました。 ただ早期のBクラス昇格を目指す気持ちに変わりはありませんので、先月に続き月例に参加してきました。 前回のミニドラに続き、新ドライバーも手に入れたので、いよいよ陣容は整ってきました! そん... -
【ゴルフ場紹介】PGMマリアゴルフリンクス【元祖鬼才ピート・ダイ日本初設計】
今回は、「PGMマリアゴルフリンクス」です! 「真里谷カントリー倶楽部」時代に、ジャンボ尾崎VS帝王ジャック・ニクラウスの対決が催されたゴルフ場とのこと。 その後、「きみさらずゴルフリンクス」となり、今はPGM傘下のゴルフ場となっています。 住所が... -
【競技ゴルフ】初打ちとして参加した1月月例でバーナーミニ不発【狭山ゴルフ・クラブ】
寒さが厳しくなる中、北風の強い日も多く初打ちを躊躇していました。 ただ新たな武器も手に入れたので、2025年の初打ちとして1月月例に参加してきました。 相変わらずの結果でしたが、逃げずにご報告します。 今年もずっとCクラスだろうな ラウンド概要 ル... -
【管理人のラウンド録】鹿沼72カントリークラブ【45ホールの雄大なゴルフ場】
今回は、「鹿沼72カントリークラブ」です! 栃木県内の鹿沼カントリー倶楽部、栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部と共に、鹿沼グループが経営するゴルフ場です。 筑波、男体、富士コースがあります なぜ45ホールなのに「72」なんだろうと思っていましたが、完成形は72ホ... -
【競技ゴルフ】2回目の忘年杯にフリー参加【狭山ゴルフ・クラブ】
先月の月例会の100叩きを払拭すべく、12月の月例会への参加を目指していましたが参加できず。 このままでは終われないと、2024年最後の競技となる忘年杯への参加を目論んでいました。 大掃除に励む妻の目を盗み、許可を得ないまま暗い中家を出てきました。... -
【管理人のラウンド録】PGM富岡カントリークラブ サウスコース【バブルの舞台】
今回は、「PGM富岡カントリークラブ サウスコース」です! もともとは「富岡カントリークラブ」と呼ばれた、「千代田CC(茨城)」等を運営したSTT開発のゴルフ場でした。 高額法人会員権ブームの先駆けとなった会社ですので、こちらもクラブハウスが豪華... -
【競技ゴルフ】Cクラス卒業に向け、新スイングと挑んだ11月月例で散る【狭山ゴルフ・クラブ】
トップシーズンの月例に2ヶ月連続で、参加してきました。 ずっとCクラスのまま過ごしている1年、ここで一気に卒業をすべく新スイングと共に挑んできました。 そうです… 新スイングを引っ提げなんて言っている月例で、スコアが出たことなどないのです。 本... -
【管理人のゴルフ場紹介】宿泊もでき、アクセスとコスパが魅力の鶴カントリー倶楽部【富澤誠造設計の本格派】
紀州鉄道グループの鶴屋産業が運営するゴルフ場です。 この鉄道会社は本業が不動産という変わったタイプで、ホテル事業やパルコール嬬恋(過去)を運営しています。 またアクセスは良好なのに、比較的リーズナブルな価格なので人気があります。 ホテルもあ...