まめナビ
HOME
マメBLOG
ノウハウ
ギア
DIY
OTHERS
まめレビュー
ギア
グッズ
コース
OTHERS
シングルになりたい
競技ゴルフ
ラウンド録
お悩み相談室
ドライバー
アイアン
DIY工房
練習法
FW・UT
パター
ラウンド
スイング
管理人の接待で大活躍!
Pick Up
プロギア NEW R-45 ウェッジはアプローチシャンクマンの救世主になるか?【シャンクの直し方も】
2025-01-01
ギア
【自宅練習場最終形態3.0】憧れのスカイトラック設置で、自宅をゴルフレッスンスタジオに!【他の弾道測定器との比較も】
2025-01-26
グッズ
SANKO スイングバランサー2【シンプルでも高精度なスイング・バランス測定器】
2025-01-12
グッズ
【IN to IN】インサイドインのスイング習得の強い味方 エリートグリップ アイプレーンプロ【管理人のアウトサイドイン軌道を直せるか】
2025-01-10
グッズ
よく読まれている記事
【ガンブルー液の選択に注意!】納得のいかないブルーイングをリベンジしてみました【耐久性についても検証】
DIY
【漢は黙ってロングアイアン】ユーティリティ全盛の今こそ、3番4番アイアンでグリーンを狙うゴルフをしませんか?【3番アイアンの打ち方も】
ギア
【異形のパッティング】本能で打つ!サイドサドルパッティング【中尺パター改造も】
ノウハウ
パター上達のためのDIY魔改造!総重量、バランスを自分のタイプに合わせスコアアップしよう【カウンターバランス】
DIY
【さらなる侵略】自宅に打ちっ放し練習場を作ろう!【本球で練習すれば、上達も早いはず】
ノウハウ
タグ
アイアン
クラブセッティング
クラブ競技
コース
スイング
スイング改造
ドライバー
フェアウェイキープ
ベント
マネジメント
ラウンド分析
レビュー
入賞
再現性
狭山GC
管理人愛用
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年6月
2025年4月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
まめレビュー
ギア
コース
グッズ
OTHERS
まめBLOG
ノウハウ
ギア
DIY
OTHERS
まめゴルについて
シングルになりたい
ラウンド録
競技ゴルフ
お問い合わせ
まめレビュー
ギア
コース
グッズ
OTHERS
まめBLOG
ノウハウ
ギア
DIY
OTHERS
まめゴルについて
シングルになりたい
ラウンド録
競技ゴルフ
お問い合わせ
ホーム
コース
コース
– tag –
新着記事
人気記事
コース
よみうりゴルフ倶楽部
都内とは思えない雄大なフェアウェイ 東京よみうりと較べると、非常に広いコース。距離も長過ぎず、OBもないので思いっきり振れる。ただOBはないが、アップダウンはかなりのもの。隣のホールまで落としてしまうと、打ち上げつつ木も超えなければならなくな...
2022-02-24
コース
ブリックアンドウッドクラブ
常にプレッシャーを与えてくるティーグラウンド 決してコースが狭いわけではないのだが、ティーショットの落としどころが狭い。その思いは、バックティーからのラウンドで更に強くなる。 パット見は美しいが、プレイヤーには厳しい顔を見せる難コース。 結...
2022-02-24
1
...
10
11
12
ノウハウ
【驚くほど入る】管理人が実践している「ハンギングパッティング」の極意お教えします【ライ角がポイント】
管理人は、今まで色々なパッティングに取り組んできていますが、ここ半年ちょっと変えずにやっています。 そのパッティングとは、名付けて「ハンギングパッティング」! 最初の頃は変な打ち方だと言われたりしましたが、だんだん市民権を得てきた感じがし...
2025-01-04
競技ゴルフ
【競技ゴルフ】はじめての月例杯参加!恥ずかしながらフルハンデでの優勝【狭山ゴルフ・クラブ】
前回初めての競技ゴルフに参加させていただき、その際に同伴いただいた上級者の方から言って貰った言葉があります。 スコアカードを出しているだけじゃハンデは減らないよ多く協議に参加して、早くAクラスまで上がってきなさい オッケーありのスコアでは、...
2025-01-10
ノウハウ
【体が硬い管理人が実践】スムーズなスイングに欠かせないチンバックを学ぶ【アウトサイドイン軌道の改善も】
管理人は、今までなぜこれをやらなかったんだろうと仰天するくらいのアドバイスを先日Twitterで受けました。 直接このことを指したものではありませんでしたが、「チンバック」についてです。 なんか変な言葉だね 古くは「帝王ジャック・ニクラウス」、今...
2025-01-15
グッズ
【ターフエイドで目指せグッドゴルファー】管理人がゴルフコースで目土を実践してみた!【スロープレーにならないポイントも】
管理人は、今までやろうやろうと思いつつ出来なかったことがあります。 私のシングルの友人は、それをスマートにやっていてその様が悔しいですがカッコイイです。 それが「目土(めつち)」です! ショットで芝を削ってしまうのは当たり前ですし、それをし...
2023-05-23
ラウンド録
【管理人のラウンド録】横浜カントリークラブ【都心至近の神奈川名門コース】
今回のラウンドは、「横浜カントリークラブ」です! 磯子、相模原などと並び名門と言われ、有名な戸塚カントリー倶楽部の隣にある名門コースです。 他の名門と較べると会員権が安いと言われますが、それでも2021年現在総額1,500万円近い金額です。 神奈川...
2022-02-25
競技ゴルフ
【競技ゴルフ】初めてトップ競技である理事長杯に挑む【狭山ゴルフ・クラブ】
今月は意を決して、ついにクラブ競技の中でもトップクラスに位置する「理事長杯」にチャレンジしてみました。 恐れ多くて、昨年は出場なんて考えもしませんでした 最近、好調なラウンドが続いていたのでちょっと調子に乗っていた部分もあります。 ただそん...
2024-01-02
競技ゴルフ
【競技ゴルフ】新ドライバーと挑んだ2月月例で大惨敗【狭山ゴルフ・クラブ】
寒さが厳しくなり、めっきりゴルフの回数が減りました。 ただ早期のBクラス昇格を目指す気持ちに変わりはありませんので、先月に続き月例に参加してきました。 前回のミニドラに続き、新ドライバーも手に入れたので、いよいよ陣容は整ってきました! そん...
2025-02-27
ラウンド録
【管理人のゴルフ場紹介】泉カントリー倶楽部【法人会員がメインの高級接待コース】
今回は、「泉カントリー倶楽部」です! 住友不動産グループが、鷹之台カンツリー倶楽部を目指し作ったと言われる元法人会員倶楽部です。 現在は「ネットメイト」という会員システムがあり、どなたでも利用することができます。 2023年3月にクラブハウスが...
2023-04-27
まめナビ
Twitter
目次
トップへ
トップへ
閉じる