マメBLOG– category –
-
クラブの振り心地そろえてますか?【バランス?重量フロー?MOI?】
皆さんはクラブの中で得意なクラブ、振りやすいクラブってありますか? 管理人の場合は、慣れ親しんでいるだけかもしれませんが「8番アイアン」になります。 その振りやすいクラブのことを、「振り心地の良いクラブ」とします。 その「振り心地の良いクラ... -
ゴルフなのにベースボールグリップ?【時松プロもテンフィンガー】
ベースボールグリップ(テンフィンガー)って知っていますか? 男子プロの選手会長をやっている時松プロは、ゴルフをはじめた時からこのグリップだったそうです。 管理人がこのグリップに変えた理由はすこし恥ずかしいのですが、スライスや親指の痛み、飛... -
【時松隆光オススメ】もう一転がりする桜美式ライジングパットとは?
ライジングパットって知ってますか? 管理人の大きな弱点のひとつ、パッティング。距離感が合わないことも問題なんですが、しっかり打って入ったと思ったパットが届かない。 今まで低くヘッドを動かし、方向性を重視して打っていたパット。少し方向性は良... -
【自宅でこそ練】リスクの少ない技でグリーンまわりのアプローチ名人になろう!【スコアアップはショートゲームが鍵】
なぜ【こそ錬】が必要なのか 練習場にいくと、どうしてもドライバーをぶん回してしまう管理人です。やはり広く開けた場所にいくと、思いっきりクラブを振ってみたくなってしまいます。 でもラウンドの反省会をすると、スコアが良くならない理由はいつもシ... -
ドライバー総重量を気にしてみよう【ティーショットのトラブル回避】
ドライバーが当たらず、毎ホール右へ左へ、ダフり天ぷら…ティーショットがまとまらないラウンドって辛いですよね。 管理人のドライバーの調子は、 その日のドライバーに聞いてくれ というくらいコントロールできていません。 ドライバーの調子が良ければ、... -
【初心者ゴルファー必見】ゴルフ上達のためのアイアン選びの極意はコレだ!【操作性?寛容性?】
14本のクラブの中で、ラウンドで一番大事なクラブってなんでしょう? ドライバー? パター? いい線いってますけど、違います! 私は、アイアンだと思います! 管理人はウェッジも含めたらアイアンが、一番打数が多いことがほとんどです。(3パット地獄に... -
残り何ヤード?なにで測るか【ゴルフの距離計比較】
距離計との出会い 当然、私もゴルフを始めた頃は、距離を測ったりするものは何も持っていませんでした。 カートに距離が表示されていればそれを見て、何もなければヤード木やヤード杭を見るのみ。 それで十分でした ただ少し周りが見えてくると同伴者が何... -
憂鬱な雨の日のラウンドを快適にしましょう【準備編】
雨の日のゴルフって正直どうですか? 皆さんなかなか言い辛い時もあると思うのですが、私は嫌いです。大っ嫌いに近いです。 でも、雨だから延期って毎回できませんよね。お仕事をお休みしたり、数人で予定を合わせている以上、雨予報が確実であってもラウ...