まめナビ
管理人の接待で大活躍!
アーカイブ

【管理人のゴルフ場紹介】久邇カントリークラブ【おもてなし最高!接待もカジュアルにも】

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、歴史あるプリンス(西武)系の「久邇カントリークラブ」です!

クラブの歴史

元皇族であった久邇朝融氏が建設計画の中心を務めていたが、逝去後に西武グループが開発し昭和39年に開業した。

開業時は譲渡不可のゴルフ場だったが、現在は譲渡可となっている。

2009年に新ハウスがオープンし、名誉理事長の久邇邦明氏や樋口久子氏が出席した。

近隣の武蔵丘、新武蔵丘と系列のプリンス系ゴルフ場の中で、最上位のゴルフ場。

武蔵野丘陵に作られたコースですので、なだらかな打ち下ろしや打ち上げがあり距離感が難しいです。

アクセスも抜群で、セルフデーもありプレーの機会も持ちやすいです。

丘陵と林間の合わさった優雅なコースレイアウト

メンバーファーストな姿勢が伺える素晴らしいゴルフ場でした。

この記事で分かること

ゴルフ場紹介

2023年8月の情報となります。

概要

初めてのラウンドとなります。

高級感と清潔感のあるクラブハウス

高い天井で開放感があります
トシ

特筆すべきは、メンバーファーストな経営姿勢

優先駐車場
メンバーの活躍を称える掲示
練習場の専用打席
メンバーサロン

メンバーの方に聞くと、メンバーのプレー機会もしっかりと確保されているとのことでした。

内容メモ
レギュラー総距離6,338yd
コーライ
今回(北・西コース)
全27ホールの丘陵コース
レギュラー
コースレート
70.2公式HPより
ベント・コーライの2グリーン
設計西武鉄道施工とも
井上誠一氏の最後の弟子、嶋村唯史(西武社員)が監修

広さ


やや広い
・ 広いが、OB杭は浅い箇所あり
・ 基本的にティーショットはドライバーを持てる
・ 左右は視覚より狭く、転がりで左右に落ちる箇所がある

難易度


普通
・ 距離はしっかりあるホールもあるが、総距離は短め
・ フェアウェイは緩やかな起伏あり
・ 池やハザードが効いている
・ ほぼ砲台グリーンで小さめ
・ グリーンは傾斜と目があり、難しい
・ グリーンは柔らかいが、コーライは想像より速い(表示は9ft)
・ バンカーの砂はホールによって異なるが、概ね良好

練習場
ドライビングレンジ
アプローチ・バンカー
パター
・ 250yd(15打席)
・ 広いアプローチ・バンカー練習場
・ パター練習場もしっかりと整備されている

管理状態
(良い5>1悪い)

ティーグラウンド:3.5
フェアウェイ:3
ラフ:3
バンカー:4
グリーン:4
・ 全体的な管理は良好だが、夏でもあり芝の痛みがあった
・ ティーグラウンドの芝は良好
・ バンカーも砂が入っていた
・ フェアウェイの目土等、キャディ付なため良好
・ ラフが長く苦しめられた
・ やはりコーライの転がりは独特
食事美味しい・ おつまみも豊富
・ ミニちゃんぽんを食したが、大変美味
コストパフォーマンスコスパ良・ 平日3Bカート食事、総額15,000円強
・ 場所やゴルフ場の格を考えると、セルフであっても安い
・ 管理も良くアクセス抜群で、クラブバスもある
ドライビングレンジ
広いアプローチ練習場

最寄りの圏央道狭山日高I.C.から3.3km(平常時5分)と車での来訪は、ストレスなくアクセスできます。

一方電車では、西武池袋線飯能駅北口ロータリーより平常時15分。アクセス抜群です。

トシ

クラブバスの本数は少な目なので注意です

ラウンド概要

盛夏の中でしたが、天気もよいラウンドでした。

ドライバーの調子は良い方だったのですが、なかなかフェアウェイに残せませんでした。

スライスは少し収まりました

苦手な高麗で、相変わらずアプローチが突っ込めず苦戦しました。

スタートホールは全員フェアウェイキープ
ミニちゃんぽん美味
西3番ティーグラウンド
トシ

暑さで芝が焼けていたものの、管理はとても良かったです

北2番ベントグリーン側からのアプローチを阻む
西2番ティーグラウンド
西7番ティーグラウンド 高低差あり

とてもお上手なメンバーさんと同伴者で、緊張感のあるラウンドができました。

ラウンドの感想

【反省点】
・アプローチが止まってしまった時は、一度1番手立ったクラブに変えてみる
・コーライは必ずオーバーさせる(特にショートパット)

【良かった点】
・頭を残すドロー打ちが上手くいった

さいごに

ホームコースである狭山からすぐ近くにあるのに、機会のなかった久邇カントリークラブにやっと訪問することができました。

高級コースではありますが、休業日をセルフとすることで安くラウンドすることができ、良い発想だと感心しました。

通常の営業日はキャディさん付きなので、コース管理にもさほど影響しないと思います。

何より高級感のあるクラブハウス、テキパキと動く従業員さんにプリンスホテルグループの良さを感じました。

ホスピタリティが良いとラウンドが楽しいよね

高級ゴルフ場はメンバーとなっても、プライベートでの活用が難しいのが難点です。

トシ

セルフなら人を呼びやすく、ホームも検討して欲しいと思いました(小声)

首元を冷やして、快適ラウンド

学びはコースで実践あるのみ!

驚きのコスパ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事で分かること