実はここ最近ずっとパターやアプローチの小技を練習し、ラウンドでもノータッチの競技モードを続けていました。
ずっと出たかった大会があったからです!
その大会とは、ホームで行われるダブルス競技。
昨年から友人にお願いし、一緒に出てもらう約束をしていました。
はじめてのダブルス、さらに友人と一緒に出られる競技。
テンションは最高潮ですが、あり得ないミスも含めご報告します。
ダブルス競技
1.ダブルス競技とは?
ダブルス競技と一口に言っても、色々な形があります。
私が調べたかたちは、こんな感じです。
- 男女混合など性別の決まりがあります
- 学生同士のチームの禁止や年齢制限がある場合があります
- 様々なルール(方式)があります
- スクランブル:ペア2人がティーショットを打ち、その後はベストボールを選びそのボール位置からプレー
- ベストボール:チームの中でホール毎に一番スコアの良かった人のスコアをチームスコアとする
他にもスクランブル方式で、必ずチームメンバーのティーショットを選択しなければならない(ずっと上手い人のティーショットボールは選べない)など、修正されたルールも多くあります。
いつも一人でやっている競技だから、協力してプレーするなんて新鮮だね!
2.作戦
今回のダブルス競技は、スクランブルではないことが分かっていました。
ベストボールでチームとして良いスコアを出すと共に、悪いスコアを出さない工夫をした作戦を立てました。
- 攻める人と守る人をティーショット完了時点で決める
- 攻める人はパーオンを狙いにいき、守る人はボギーオンを狙いあわよくばパーを取る
- 近くにいる時は、相手に意図を伝える(「こっちの方が攻めやすいから狙う」など)
我ながら完璧な作戦です。
この時点では、あんなことになるなんて分からなかったね…
ラウンド概要
今回はまずチームスコアからです。
1.チームスコア
普段私などよりずっと上手なシングルの友人が、94も叩く事態に。
でもこれこそ、ダブルスの攻める役割を担った結果です。
ホームコースでバーディーを狙う難しさを、再認識しました。
2.個人スコア
- 9.5ft、コンパクション21と前回同様遅いグリーンだったが、カップ回りで蹴られショートパットを外した
- ラフがかなり伸びてきて固くなってきた、脱出に5番アイアン、ウッドは厳しい
- 近いアプローチをオーバーすることが多かった
- バンカーやラフからの脱出で出るか不安になり、強くヘッドを入れ大オーバーをした
- 上が枝、下がバンカーのシチュエーションで、低く出して止める技がなく必要性を感じた
- 林の中にも入れたが、ある程度安定したティーショットを打てた(ドライバー、15度とも)
- ボギーオンで良いと考えた結果、パット数が減りパーも増えた
- 4歩(約2m)のパットは強気で入れにいった
- 右肩が出ないよう少し右足を引き気味にし、引っ掛けを減らした
- 昼食でお酒が飲みたかったが、友人に止められ最後まで集中できた
ピンを狙わず、安定を優先したら競技ベストが出ました!
2月はバーディー1,パー5、ボギー3、ダボ5、+4を4つ(バンカー9、OB2、水1、3パット4) 100/36
3月はバーディー1,パー3、ボギー4、ダボ7、トリ1、+4を2(バンカー18、OB1、3パット2) 100/34パット
4月はバーディー0,パー4、ボギー6、ダボ4、トリ2、+6を1つ(バンカー7、OB0、3パット2)100/31パット
5月はバーディー0,パー6、ボギー6、ダボ2、トリ3、+4を1つ(バンカー7、OB1、水2、3パット3)95/35パット
6月はバーディー2,パー4、ボギー4、ダボ3、トリ5(バンカー8、OB0、水1、3パット4)95/34パット
今回はバーディー2,パー5、ボギー5、ダボ4、トリ1(バンカー5、OB1、水0、3パット2)87/31パット
今回は友人がいてくれたお陰でリラックスしてラウンドでき、また大叩きが最終ホールのトリ1つだったのが大きかった。
安心がスコアに出てるな
・サブグリーン、カート道からのニアレスト救済のみ
- 右肩が出ないように若干右足を引いて開いた
- あまりスイングのことは考えない
- アプローチはもっとゆったり←たまにしかできなかった
今回はスイングより、最後まで回り切ることに集中しました。
今回は記事にした日傘が大活躍!
午後はかなり暑くなりましたが、耐えるゴルフができました。
ラウンドでの気付き
①:前半【南】Bグリーン
1番
・15度でのティーショットは天ぷら、フェアウェイ
・グリーン手前にレイアップを狙うも、引っ掛け左ラフへ
・枝をインテンショナルフックで避けることを考えたが止め、グリーン右へ外す
・アプローチから1パットを狙うも蹴られ、ボギー
2番
・花道狙いで成功
・完璧に寄せられたが。パットが強すぎカップに蹴られボギー
3番
・ドライバーでフェアウェイキープ
・ピッチングで花道に乗せ、寄せワンパー
4番
・ドライバーは少し左
・深いラフから7番を開き打つも、ヘッドが更に開きサブグリーンへ
・寄せきれず、ボギー
5番
・ドライバーでフェアウェイキープ
・セカンド15度で少しダフるも、グリーン手前へ
・寄せワンでバーディー
6番
・ティーショットを右に曲げ、入れてはいけないバンカーに
・ボールの前側が砂に埋まっていたのを強く叩いたら、グリーン奥へ大オーバー
・木の上を超えて戻すもショートし、4オン2パットのダボ
7番
・ドライバーを少しプッシュアウトしたら思ったより飛び、突き抜けOB
・その後は上手く打てたが、OBダボ
8番
・砲台グリーンで花道を狙い、カット気味に入ったこともあって右バンカーへ
・ヘッドアップしたのと朝の雨で砂が重く、出せず
・次打は乗せ、7歩の上りを入れボギー
9番
・ドライバーは右にいき、木に当たり下に
・無理せずフェアウェイ方向に15度でハーフショットアウト
・102ydを52度で上手く打て、4歩のパットを入れパー
ティーショットは最初良かったが、やはり右に出る。
ただ左を消せていたので、スコアはまとまった。
14パット。3パットなし。
前半43点。
②:後半【東】
今回は南→東の逆走。
キャディさんが赤いリボンを帽子に付けていた。
後半は一気に気温が上がり、日傘を使う。
1番
・ドライバーティーショットは若干フックし、左ラフ。セカンドを出すもバンカーのすぐ横に
・両足をバンカーに入れながら、4Uでハーフショット。フェアウェイに出せた
・寄せた6歩上りを入れられず、ボギー
2番
・ドライバーでフェアウェイキープ
・ピッチングのセカンドがオーバーするも、寄せワンでパー
3番
・140ydを9番で打つも若干ハーフトップ気味でオーバー
・バンカー内にスタンスしたショットが寄り、パー
4番
・ドライバーで池越えショットを狙い、フェアウェイキープ
・いつも失敗する砲台を欲張らずグリーンセンターにオン
・パーオン2パットで、パー
この日はショートゲームが冴えてたね!
5番
・15度のティーショットは右へ、最も入れてはいけないバンカーに(もっと左を向くべきだった)
・バンカー内から強く振ってしまい、右の林へ
・枝の下に低いボールで止めないとピン方向は狙えず、諦め左端に外しグリーンオン
・3パットし、ダボ
低く止める球の習得が急務です。
6番
・15度でのティーショットはフェアウェイキープ
・セカンドはグリーンを狙うも、大引っ掛け
・何とか乗せたところから3パット(最後はお先にを外した)ダボ←これはダメ!毎回やってる
7番
・157ydは8番で花道を狙うも、砲台で止まってしまった
・52度でのアプローチが突っ込みすぎ、大オーバーしボギー
8番
・15度のティーショットはフェアウェイキープ(250ydほど)
・250ydのセカンドでグリーンを狙いほぼ空振りの大トップ、左ラフへ
・適当に190ydを4Uでハーフショットしたところ、グリーンオン(まぐれ)
・4歩上りを入れ、バーディー
9番
・最後思いっきり振ったら、大スライスで右林の中へ
・200ydほどだと思い、4Uで脱出したらはるか隣のホールへ(150ydほどしかなかった様)
・グリーンを狙うも木に当たり真下へ、そこから下りのグリーンへのロブアプローチはバンカーへ刺さる
・何とか乗せ2パット、トリ
今回の上がり3ホールは、+3
後半は17パット、3パット2回で44点の87点。
後半もっとパット頑張りたかった。
初めての競技80台!嬉しい
③:振り返っての反省
- ティーショットをミスしたら、ボギーに切り替える(OBならダボ)それ以上は打たない
- 木の下は抜きにいかない(インテンショナルフックは可能性と相談、スライスは試すのダメ)
- 出しやすいバンカー以外は、反対側にバンカーがない方向に打ち、落ちてからの回転で狙う
- とにかく、「ミスは1回で終わらせる!」
今回は期せずして、ボギーオン狙いだったため出来ていたかもしれない。
バーディーを狙えるホールと狙えないホールをしっかり分ける
バーディーをとっても、次トリでは意味がない
3パットをしないよう、もっとショートパットを練習
とにかく練習したショートパットは、役に立った。
特に「もうダメだダボになっちゃう…」と思った時の、1パットボギーは大きい。
これからも練習しよう!
④:ティーショット分析
パー5使用2/4 パー4使用8/10
※林の中への大曲り1発、OB1(共にスライス)
パー5使用2/4 パー4使用2/10
ティーショットでもセカンドでも15度の存在意義が上がってきたね!
ティーショットをミスした時や、セカンドがフェアウェイから打てる時など15度が8回も登場しました。
ラウンド中に出場機会があるか微妙だった3Wより、格段に出番が多いです!
さいごに
初めてのダブルス競技、本当に入れ込んでいただけあって楽しかったです。
さっそく結果を見てみたいと思います!
皆さんお分かりになったでしょうか…。
実は、私が友人に説明していたルールにそもそも間違いがありました。
- 2ボールだが、ベストボールではない(良い方のプレーヤーのスコアがチームスコアにならない)
- 新ぺリアで出たスコアをチームで合算して、競い合う
あんなに攻守を分けて、助け合いながらプレーしてたのに…
チーム内でのベストスコアを書き並べていたら、「そうじゃないよ」と言われた時は本当にビックリしました。
また、友人に本当に申し訳ないことをしました。
無駄なおっさんたちの青春ごっこだったね
友人とは、あとでちくしょう会を開催しました。
友人は堅実にやればもっとスコアが減ったと思いますが、その分私のスコアが増えたので結果同じようなスコアになったでしょう。
でも友人とラウンドしながら、競技の緊張感が共存するダブルス競技。
癖になりそうです!
もっと上手くなって、来年は優勝狙います!
やはり競技で光るのはパター
自信を持って挑めるパターを相棒に選びましょう!
追記
5位の賞品が届きました!
サイボクハムという美味しいハム屋さんのものです。
友人の分も自宅に届いたそうです。
ありがたく頂きますが、次は優勝したい!