まめナビ
管理人の接待で大活躍!
アーカイブ

【飛ばすには地面反力】バルトレイナーを使って、足裏シーソースイングをマスターする【LPスイング パワーシフトも】

当ページのリンクには広告が含まれています。

腕を使って力いっぱい振っていた、管理人の初心者丸出しスイング。

最近、少しスイングが変わった気がします。

そりゃ、あんだけ改造し続けたらね

飛距離と正確性を両立する道は、まだ果てなく続きますがある程度の形になってきた実感があります。

トシ

そのポイントとなっているのは、足裏のシーソーです!

管理人が取り組んでいる「足裏(あしうら)シーソースイング」について、お伝えします。

一緒に学べるひと
  • スライスや引掛けが直らない
  • アウトサイドインのスイング起動が直らない
  • シャンクが度々出る
  • ギッタンバッコンスイングと言われてしまう
この記事で分かること

「シーソースイング」ってどんなスイング?

1.シーソースイング

まず「シーソースイング」と言われると、皆さんはどんなスイングを想像しますか?

管理人だったら、こんなスイングを想像します。

シーソースイング
  • シーソーに並行に左右の足をバランスよく乗せる(身体の中心に支点がくる横乗り)
  • テークバックで右足側に乗り、右肩が下がる
  • ダウンスイングで左足側に乗り、左肩が下がる

想像できるな

あまり良いスイングだとは思えないよ

その通りです。

左右の肩が上がったり下がったりする「シーソースイング」では、ゴルフは上達しません。

ですが管理人をはじめ、ゴルフを始めたばかりはこのスイングになりがちです。

シーソースイングの悪い点
  • 過度な体重移動により、スイングの再現性が低い
  • 左側への体重移動の際、スウェー(左側に腰がずれる)が起きやすい
  • スウェーに加え、右肩が突っ込むことが多い
  • アウトサイドインのスイング軌道になり、スライスや引っ掛けが出やすい
  • 右足に体重が残りすぎてしまい、ダフる

2.リバースピボット

似たスイングに、「リバースピボット」と言われるスイングがあります。

リバースピボット
  • テークバックで左足に乗り、左肩が落ちる
  • ダウンスイングで右足に乗り、右肩が落ちる
トシ

シーソースイングとは、逆の動きです

こちらは本来の体重移動の順と逆の動きをしてしまうので、更に悪いスイングとなってしまいます。

ギッタンバッコンってやつだね!

昔は「明治の大砲」と言われたよ

リバースピボットの悪い点
  • テークバックで右足に体重が移らないので、飛ばない
  • ダウンスイングで右足に体重が移動し、右に残るので右肩が下がる
  • すくい上げる動きになりやすく、飛ばない
  • ダフり、引掛け、スライスとありとあらゆるエラーが出る

どうも、横乗りイメージでシーソを考えるのは間違いのようです。

それでは真打ち「足裏シーソースイング」を見ていきましょう。

「足裏」シーソースイングってどんなスイング?

1.足裏シーソースイングのイメージ

まずシーソーを頭の中で、2つに増やしてください。

それを左右両方の足の下に入れます。

これで準備は完成です。

そっちか!

2.足裏シーソースイングのやり方

まずはいつも通り、ダル着の管理人動画を見てください。

足裏にシーソーがあるつもりで、動画を見てみてください。

①:体重の移動順序

STEP
左足つま先、右足かかとに体重をかける

少し大げさなくらいに、体重を移動します

STEP
そのまま身体でテークバック

腕で上げるのではなく、身体に押される感じでテークバックします

トシ

ボールの後ろに置いたボールを後ろに押し転がす練習が効果的

STEP
トップからの切り返しで右つま先に体重をかける

切り返しでいきなり左足に体重をかけるのではなく、右つま先に体重を移動します

STEP
一瞬遅れて、左足のかかとにも体重をかける

右つま先に体重をかけたまま、左足かかとだけでなく全体に体重をかけていきます

ここで腕が左足に引っ張られ、下りてきます

トシ

右膝を前に出さず、飛球方向に送るイメージ

STEP
しっかりフィニッシュで左足に乗ります

ほとんど全体重が左足側に乗るよう、意識します

注意点
  • 最初はゆっくりハーフスイングから始めましょう
  • バランスを取るため、しっかり膝を曲げ重心を落としましょう
  • スタンスはあまり広く取りすぎない方が、上手くいきます
  • 管理人も伸びてしまっていますが、テークバックで右膝を伸ばしすぎないように意識しましょう
  • STEP3、4の右つま先、左かかとが同時なってしまいやすいので、徐々に分けていきましょう
  • 上半身にはまったく意識を向けない、当然腕も!

②:意識

回転や横に揺れるのではなく、足裏と連動し右パンチ、左パンチとしていくイメージになります。

肩を縦に入れ替えるイメージも、つかめるかと思います。

いつもどおり、最初は大げさに!だね

3.練習をスムーズにする道具たち

やってみると分かりますが、決して楽にマスターできるスイングではありません。

特に、つま先とかかとへ分けて体重をかける区別が難しいと感じました。

そこで習得に効果的なグッズを、ご紹介します。

①:バルトレイナー

動画で履いているおかしな形の靴が、「バルトレイナー」です。

キャロウェイの製品で、足裏の形状がバルトレインアウトソールと呼ばれる船底設計になっています。

あとで紹介する商品と較べ、靴底が丸いのでスムーズに体重移動がしやすいです。

またバランス感覚や体幹も鍛えられますし、振りすぎなど過度な体重移動を防止する(するとヨロける)効果もあります。

トシ

管理人愛用でオススメ!
ダイエット効果もありますよ

②:LPスイング パワーシフト

吉田直樹コーチの薦める練習器具です。

表裏両面使うことができ、シーソースイングだけでなくバランス感覚も養えます。


また置く方向を変えることで、スウェー防止やアウトサイドインの軌道修正など万能に使うことができます。

トシ

上の動画でもご紹介しているので、参考に!

③:バランスアライメント

ダイヤの作っている練習器具で、シンプルベストな商品です。

体重移動だけでなく、傾斜からのショットも練習できます。

使い方は上の「パワーシフト」と似た部分がありますが、こちらの方が少し頼りない感じです。

またスティックは付属していませんので、別に準備しましょう。

トシ

管理人は靴タイプのバルトレイナーをオススメします!

まとめ

今回は本来の体重移動が習得できる「足裏シーソースイング」をご紹介しました。

もともと管理人はその場で足踏みをするイメージでスイングしていたのですが、その際の体重移動が明確に分かるようになりました。

また下半身の動きに連動し、上半身が動く「キネティックチェーン」の理解にも役立ちます。

何よりしっかりと体重移動をし、右足の蹴る力を使っているのにあまり振っている感がないスイングが身に付きます。

トシ

上級者のスイングに代表される「力感のないスイング」が、マスターできると信じ続けています

最初は足の動きがシッチャカメッチャカになるかと思いますが、続けているとスムーズに下半身主導のスイングが分かってきますので一緒にチャレンジしてみましょう!

器具にも手伝ってもらいましょう

学びはコースで実践あるのみ!

驚きのコスパ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事で分かること