まめナビ
管理人の接待で大活躍!
アーカイブ

【管理人のラウンド録】成田ヒルズカントリークラブ【ピート・ダイ設計の難コース】

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、「成田ヒルズカントリークラブ」です!

もともとは「ザ・カントリークラブ グレンモア」というコースでしたが、1年間閉鎖し大改修を行ったそうです。

池だらけでかなりのドSコースですが、非常に奇麗で印象的なホールが多いです。

トシ

オークビレッヂと並ぶ
管理人の大好きな難コース

全体的に池が効いていて、そこもオークビレッヂと似ています。

全体的には丘陵コースという感じで、そこまで高低差はありません。

ただフェアウェイやグリーンのアンジュレーションはかなり厳しく、砲台グリーンも多いのでアプローチ下手な管理人には相性の悪いコースです。

反面バンカーはアゴも低くそこまで気にならないのですが、グリーンの先は池というシチュエーションでバンカーショットを打たなければならないのでプレッシャーが半端ないです。

基本的にスコアを出しに行くより、挑みに行くゴルフ場だと思います。

この記事で分かること

今回のラウンドテーマ

今回は、冬用アイアンの検証として「P750」を連れてきました。

また3番アイアンでのティーショットもやってみたかったので、おまけの15本ラウンドです。

1,3,5W、4U、3-P、52,58のセッティングです。

冬用アイアンの検証

ゴルフ場紹介

概要

3回目のラウンドとなります。

今回はセルフで回りましたが、キャディ付き、カートのラウンドが基本となるゴルフ場です。

内容メモ
レギュラー総距離6,205yd18ホール
コースレート70.4出典:公式
設計ピート・ダイゴルフ5カントリー美唄コース、札幌ベイゴルフ倶楽部など設計 鬼才と言われるどS設計者

広さ

普通・ 狭くはないが、OBが浅い所が多い
・ 池が効いている
・ 打ち下ろしもある丘陵コース
・ 特設ティーが、ほぼある

難易度

やや難しい・ フェアウェイのアンジュレーションがきつい
・ 浮島を渡っていくようなホールが多い
・ 池が効いてない山側のホールは、グリーンが異常に難しい
・ バンカーはそれほど効いていない
・ グリーンは傾斜のみだが、2段グリーンなど多い

練習場
ドライバー可打ちっぱなし
アプローチ
バンカー
パター
・ 開放的なドライビングレンジ
・ 練習場まで遠い
・ バンカー練習場が併設
・ アプローチ練習場はOUT側スタートホール近くにあり
・ INスタートだと気付きづらい

管理状態
(良い5>1悪い)

ティーグラウンド:3
フェアウェイ:3
ラフ:3
バンカー:3
グリーン:3.5
・ 全体的に良好
・ フェアウェイ、ラフとも管理は良好
・ グリーンも良好で速い(11ft)
・ グリーンの目はほぼない(池近くは別)
・ コンペクションは固め(23)
食事なぜかジンギスカンを食べてしまう・ 美味しかった
・ 焼いたジンギスカンに焦げ目をつけるスタイル?
コストパフォーマンス普通・ 平日食事込みで総額約14,000(セルフ、1ドリンク、割引)
・ キャディ付きは2万オーバー

クラブハウスから池がたくさん見え、最初からビビらされます。

トシ

練習場はカートで3分ほどかかり遠いです
利用される場合は、時間に注意!

最寄りのインターチェンジ(成田IC)から15分。JR成田駅、安食駅からも8㎞前後と便の良い場所にあります。

このゴルフ場の難易度は、池の効いた派手な見た目よりアプローチやパターに左右されます。

ティーショットのクラブ選択も重要で、楽しめますよ!

ラウンド概要

【思ったこと】
・ ティーショットをドライバーだけでなく3W、3,5番アイアンなど使いOB0
・ 久しぶりのアイアンで縦距離が合わず(マッスルより0.5~1番手飛ぶ)
・ 風が強く、アゲインストへのショットで2度バンカーに入れてしまった
・ レイアップの200ydほどのショットで、2回水に入れた
・ アプローチは打つ前にグリーンを見ないと傾斜のきついところは駄目
・ カラーからパットを多くしたので実質45パットくらい打っている

【スイングポイント】
・ クローズドスタンス、実戦投入
・ ラウンド中に思い付いたループスイング、即実戦投入

ラウンドでの気付き

①:前半

10番ミドル

10番

・286ydのはずが、ドライバーでベストショットを打ったらグリーン奥に30ydほど落ちていた
・ティーがかなり前だったのかもしれない
・パーオンはしたが、3パットボギー

11番

・126ydピッチングでシャンク
・右ラフからのセカンドも乗せられず、ダボ

12番

・かなりフェアウェイが狭く、3番アイアンでティーショット
・セカンドも220ydほどをレイアップで4ユーティリティ
・3打目を乗せ、パー

13番

・フェアウェイから窪地が見えず、クラブ選択を誤ったが3Wでフェアウェイキープ
・アゲインストの149ydを低く9番で狙うミス→バンカーへ
・距離があったので52°で出そうとするも失敗、再度バンカーからのダボ

14番

・ティーショットを若干引っ掛け次打が狙えず、200ydを5番でレイアップしたのにバンカーへ
・バンカーから乗せられず3パットし、ダボ

15番

・バンカー手前を狙い、5Wでティーショット
・87ydアゲインストを大きめの52°で乗せに行くも風に戻されバンカーへ
・アプローチも乗らなかったが、1パットでボギー

16番

・池越えのティーショットは、木の手前へ
・3番アイアンの低い球でレイアップ
・ボギーオン2パットでボギーで耐えた

木の左下を3番で

失敗したらバンカーだったから、もっと固く行くべきだったか

17番

・浮島に打っていく様な打ち下ろしのショート、今回も池のすぐ左にカップ
・128ydをピッチングで上手く打てたが、風に戻されバンカー
・砂イチ(バンカーから1パット)で、パー

18番

・池越えのドライバーのティーショットはアゲインストの中完璧に打てたが、フェアウェイバンカー
・グリーンすぐ横に池があるので、無理せず52度でグリーン手前へ
・カラーからのパットは大オーバーからの2パットでボギー

18番ティーグランド

慎重に耐えながらラウンドしていたが、風が強く距離感が合わない。

2番ホールで左手のみで素振りしていたら開眼した「ループスイング」が好調なので、そのまま回ることにする。

前半OB、ペナなしなのに46点(18パット)。

大好きなジンギスカン

②:後半

2番

・ドライバーだと池に届いてしまうので、3Wでティーショットするも大スライスで林の中へ
・4番で脱出するも、200ydのレイアップの4番アイアンで池へ(風が強いのでもっと低い球を打つべきだった)
・池の横から乗せ、ダボ

3番

・2打目でカラーまで行くも、パットのラインを誤り花道の下まで転がり落ちた
・4回もパターを使い、ダボ

4番

・129ydアゲインストをPでしっかり打ち、オン
・なのに3パットでボギー

4番ショート…

5番

・左ドックのショートカットを狙うが引っ掛け斜面に当たる
・セカンドの4番アイアンは上手く打てグリーン手前まで運ぶも、そこからパター4回(3パット)でダボ

6番

・突き抜けないよう3Wでティーショットするも、ダフリ
・OBが浅いので無理せず4番アイアンで200ydをレイアップ
・枝の下からのアプローチを乗せるも3パットでダボ

7番

・2打目は左ラフから190ydレイアップするが、右ラフへ(フェアウェイに置きたい)
・42ydのアプローチをダフリ、2パットのダボ

8番

・152ydを8番で完璧に打てたと思ったが、風で戻され手前のマウンドに当たり奈落の底に転がり落ちる
・下からは上手く乗せ2パット、ボギー

9番

・名物ホール、まずは浮島に4番アイアンで乗せる
・セカンドをグリーン手前まで打とうとするが、5Wが若干スライス→池へ転がり落ちる
・池の淵からグリーン手前を狙うも、転がり落ちバンカーへ
・バンカーから乗せ2パットでダボ

正面の浮島に打っていく9番

池2回は残念だったが、とにかく風で戻されバンカー、カラーからのパットを入れずに2パット3パットというダメパターが響いた。

今日は距離は短めだったが、その分カップが厳しい所に切ってあったように思う。

ティーショットは落ち着いていたのに、後半51点(21パット)の97点(39パット)。

トシ

現場での対応力の低さが目立ちました
風への対応ができていない

③:振り返っての反省

【反省点】
・向かい風の時の攻め方を考える(低くいくのか、番手を上げるのか)
・3Wでのティーショットのミスが多い、練習を増やす or RODDIOに戻す
・ファーストパットが適当過ぎる(傾斜をちゃんと見る)

【良かった点】
・レイアップやティーショットのクラブ選択は少しマシになった

さいごに

ショットはまずまずだったのに、残念な結果でした。

でも100を余裕で叩きそうな中、何とか耐えたと思います。

コースマネジメントも、少しは良くなった気がします。

気がするだけだと思うよ

結果はイマイチでしたが、頭は使えました

久しぶりに成田ヒルズに来ることができました。

風が強くなければ良いなぁと言っていたのですが、日ごろの行いが祟り強風に。

【強風対策】
・ショットは低く
・サイドスピンは風の影響を強く受ける、クラブ毎の出球を考え打つ方向を考える
・8番くらいから、低く打つのか、大きいクラブで普通に打つのか、しっかり考える
・フォローよりアゲインストの方が影響が大きい→アゲインストはイメージより1番手大きくすること

でも相変わらず、ティーショットにプレッシャーのかかるホールが続く、大変面白いコースでした。

トシ

次に来る時は、絶対に80台で回る!

やはりスコアを作るのはパットでした

学びはコースで実践あるのみ!

驚きのコスパ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事で分かること